SSブログ
げのむ ブログトップ

次世代シーケンサーデータ解析 short read micro re-aligner [げのむ]

次世代シーケンサーのデータをConsedで扱うのに奮闘していたのが去年の秋

もうすぐ1年経つのだな

NGS.jpg


続きを読む


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

David Gordon [げのむ]

相変わらず次世代には苦戦中だが目星はついてきた。

phiX.jpg

次世代シーケンサーの結果をテキストではなく通常のキャピラリーシーケンサーと同様にGUIで見たいと思った。

理由としては原因遺伝子を探すときに患者さんのデータをきっちり自分の目で見て確認してきたからだ。プログラムでざっくりという気持ちにはまだなれない。

そこで10年来慣れ親しんだConsedで見れるようにしようと思った。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

次世代シーケンサー vs 第3世代シーケンサー [げのむ]

イルミナすげぇ

 昨年末にComplete Genomics 社の第3世代シーケンサーを用いた論文がScienceにでてすぐにメールで問い合わせをした。

 2010年初頭から200万で解析を含めて外注をうけると言う話を聞いたとき、全ゲノム解析は今後Complete Genomics 社で、イルミナのGenome AnalyzerはWhole Exome用かしらと思っていたが、突如すごいのを出してきた。

続きを読む


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

次世代シーケンサー [げのむ]

かれこれ何年か前までは「ゲノムやってます」と言えたのだが、ここ数年は本流のゲノムからはなれていた。

ただ、講義で「最新のゲノム解析とは」とか話す必要があるので最低限の基礎知識はもっていたが、ここに来て手元に次世代シーケンサーのデータが集まり始め、本腰を入れて勉強する必要がでてきた。


いままではせいぜい一日1000配列を処理すればよかったのが、次世代だと2000万とか、下手すると億の単位で配列が出てくる。






頭の切り替えが必要なり。


続きを読む


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
げのむ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。